港保育園の子ども達と大手銀杏の会、港区社会福祉協議会の皆さんとの花の植替R7.4.16

先日4月16日(水)に中川口緑地れいんぼーかだんにて、花の名前あてクイズや花の植替などを行い、大手銀杏の会の皆さん、港区社会福祉協議会の皆さんの見守る中、名古屋市 港保育園の皆さん22名にご参加いただきました。
港保育園の子ども達と大手銀杏の会、港区社会福祉協議会の皆さんとの花の植替R7.4.16_d0338682_10221467.jpg

【「花の名前あてクイズ」の様子】↓
これから植える花の特徴や魅力をわかり易く伝えるよう心掛けました。179.png
港保育園の子ども達と大手銀杏の会、港区社会福祉協議会の皆さんとの花の植替R7.4.16_d0338682_10230176.jpg
港保育園の子ども達と大手銀杏の会、港区社会福祉協議会の皆さんとの花の植替R7.4.16_d0338682_10231582.jpg
【花に集まる昆虫(標本)の紹介の様子】↓
港保育園の子ども達と大手銀杏の会、港区社会福祉協議会の皆さんとの花の植替R7.4.16_d0338682_10240345.jpg
港保育園の子ども達と大手銀杏の会、港区社会福祉協議会の皆さんとの花の植替R7.4.16_d0338682_10242265.jpg
【花の植替え(キンギョソウ、ノースポール、インパチェンス)の様子】↓
港保育園の子ども達と大手銀杏の会、港区社会福祉協議会の皆さんとの花の植替R7.4.16_d0338682_10261331.jpg
港保育園の子ども達と大手銀杏の会、港区社会福祉協議会の皆さんとの花の植替R7.4.16_d0338682_10264067.jpg
港保育園の子ども達と大手銀杏の会、港区社会福祉協議会の皆さんとの花の植替R7.4.16_d0338682_10265406.jpg

子ども達からは、「ありがとう楽しかった。また来るね。」などの声が上がりました。
子ども達の「かんばれ~」との声援のなか大手銀杏の会や港区社会福祉協議会の皆さんにも花を植替えていただきました。
花の植替えのあとに花壇の前で記念撮影をし、当日植えた花の種(金魚草)や木の実(松ぼっくり)をプレゼントしました。178.png

 

港保育園の子ども達と大手銀杏の会、港区社会福祉協議会の皆さんとの花の植替R7.4.16_d0338682_10303522.jpg
港保育園の子ども達と大手銀杏の会、港区社会福祉協議会の皆さんとの花の植替R7.4.16_d0338682_10312261.jpg

 

港保育園の子ども達と大手銀杏の会、港区社会福祉協議会の皆さんとの花の植替R7.4.16_d0338682_10315614.jpg

 

港保育園の皆さん、大手銀杏の会の皆さん、港区社会福祉協議会の皆さん、ご参加ありがとうございました。
れいんぼーかだんでは、皆さんに植えていただいたキンギョソウ、ノースポール、インパチェンスがこれからすてきな花をいっぱい咲かせてくれることでしょう

【中川口緑地】
 名古屋市港区中川本町三丁目1-4

 休息施設